山と空と

山に行ったお話や、道具、写真、日常など

登山

GWといえば、涸沢ステイ!その①上高地〜横尾編【2019年残雪期登山】

こんばんは。 前回より再開したこのブログ。今回は、前回に続いて2019年2回目の登山の様子を。 涸沢の朝・モルゲンロート

2019年4月・桜を見に生藤山ハイク 〜STAY HOMEで振り返り登山〜【ブログ再始動】

こんばんは。大変ご無沙汰しております。yamasoraです。しばらく、はてなblogから離れてしまっておりました…ゴメンナサイ。 とは言っても登山は続けており、Instagramには引き続きアップしておりました。 https://www.instagram.com/yamasora_mountain/ 今回…

今更ながら…2017年1発目はDJI OSMO+片手に筑波山へご来光登山

(2020.5.8更新: https化に伴い古いAmazonへのリンクを削除しました) あー、気づけば2月に入ってしまいました。。 改めまして、明けましておめでとうございます。今年はブランクを空けないように記事を更新していきたい・・・のですが、既に前途多難ですね(^^…

積雪前の大菩薩嶺で空中散歩(2016.12 日本百名山)

(2020.5.9更新: https化に伴い、古いAmazonへのリンクを削除しました) こんにちは。 最近毎週山に向かっているyamasoraです。いろいろな方からお誘い頂いて山に行けるのはありがたいことですね。 さて、今回は山梨県甲州市にある、大菩薩嶺へ。 日本百名山で…

黒部の秘境・下ノ廊下と紅葉を見に《後編》(2016.10)

(2020.5.9更新: https化に伴い、古いAmazonへのリンクを削除しました) 前編に続いて後編です。 yamasora.hatenablog.jp 2日目の朝、阿曽原温泉小屋のテン場から出発です。 水平歩道については、Wikipediaにて。 水平歩道 - Wikipedia みなさん、あらかた撤収…

黒部の秘境・下ノ廊下と紅葉を見に《前編》(2016.10)

(2020.5.9更新: https化に伴い、古いAmazonへのリンクを削除しました) こんにちは。 10月は赤城山日帰りや戦場ヶ原ハイキングなども行ってきましたが、以前から気になっていた「下ノ廊下」へ行ってきました。 下ノ廊下は日本三大渓谷、日本の秘境百選の一つ…

山形遠征で日本百名山を2座制覇(2016.9 月山・蔵王)

(2020.5.9更新: https化に伴い、一部リンク等を更新/削除しました) 前回の更新(9/7)からはや2ヶ月以上経ってしまいました…^^;こちら以来ですね。 yamasora.hatenablog.jp お仕事がちょっと忙しくなったり、山に行ったりで更新サボっちゃいました。 さて、そ…

夏休み・大レット4日間(後編)

前回に続き、夏休みに大キレットへ行ってきた件。こちらは後編となります。 前編の記事はこちら。 yamasora.hatenablog.jp 3日目の朝です。小屋の近くの常念平でご来光を待つ人々。 5:11頃、ご来光です。 槍も綺麗に見えます。 富士山が遠くにうっすら。 北…

夏休み・大レット4日間(前編)

こんにちは。あっという間に9月ですね。 8月は北アルプス北部の鹿島槍や、 yamasora.hatenablog.jp 八ヶ岳へ行きましたが、yamasora.hatenablog.jp 夏休みを取って、長期縦走することを思い立ちました。 候補としては、北アルプスの西側を攻めようと思い、薬…

祝・第1回山の日!そうだ、山へ行こう。

いやー嬉しいですね。今年から祝日が1日増えました。そう、山の日です。 IT系の会社や企業の情シスさんなんかは、システムの対応大変だったりしたかもしれないですね。まあ、知名度不足なのか、「こんなところに休みあったっけ?」って言っている人もいました…

百名山34座目・鹿島槍ヶ岳

みなさんこんにちは。 最近山での行動食にゼリービーンズを食べるのが個人的に流行っているyamasoraです。ポイフルとかね。 www.meiji.co.jp 夏山シーズン真っ盛り。お盆も過ぎてじわじわと秋がやってきつつありますが、下界では猛暑が続いています。 先月は…

2016年7月の新規百名山 その2 - 蓼科山

こんにちは。 前回記事で霧ヶ峰の話を書きましたが、、 yamasora.hatenablog.jp その翌週、もともと予定していた日本百名山33座目・蓼科山へ行ってきました。これで33座目ということで、これでほぼ1/3制覇です。 単純往復は面白くないので、北横から入って双…

2016年7月の新規百名山 その1 - 霧ヶ峰

こんにちは。気がつけば、早くも前回更新から1か月。。7月も新規百名山を制覇してきました。 32座目の霧ヶ峰と33座目の蓼科山。 実はこの辺りのエリアの山々はアクセスが良いので、周辺の霧ヶ峰や乗鞍岳、御嶽山辺りは後回しにしていたのでした。 特に霧ヶ峰…

梅雨の合間の日光白根山

こんにちは。 今年はなぜか 5月よりハイペースに登山をしています。百名山も新規で2座制覇してきました。 yamasora.hatenablog.jp yamasora.hatenablog.jp そんな中、6月11日に梅雨の合間を利用して、またまた新規百名山に登ってきました。31座目は、日光白…

春の安達太良山へ「ほんとうの空」を探しに

こんにちは。梅雨の時期になってしまいましたね。もどかしい時期です。 5月の最後の週末、日本百名山の安達太良山へ、「ほんとうの空」を見に行ってきました。「ほんとうの空」というのは、高村光太郎の智恵子抄『あどけない話』に出てきます。 『あどけない…

日本百名山・30座目は伊豆の天城山へ

GWに立て続けに2回登山に向かったのですが。 その記事はこちら。 yamasora.hatenablog.jp yamasora.hatenablog.jp という訳で、2016年5月の3回目の山行は、またまた百名山へ行ってきました。今回は・・・天城山です! 個人的には、伊豆半島にあるとか、天城…

2016年GW第2弾は日本百名山の男体山へ

ゴールデンウィーク、あっという間に終わってしまいましたが。。 前回の記事で、奥多摩の高水三山へ行ったことをご紹介しました。 yamasora.hatenablog.jp 実はもう一回、別の山へ行ってきました。日本百名山の男体山です。 どこにあるかと言うと・・・日光…

お手軽ハイキング・奥多摩の高水三山へ

今年の冬はあまり山には行けず、ブログ更新も滞っておりますが。。。 やっと春!!!\(^o^)/と思ったらもう暑くなってきた今日この頃です。 ゴールデンウィークということで、今年もこんなところへ行こうかなーと目論んでいたのですが… そうです。涸沢です。…

雲取山に先日登ってきたはなし。

久しぶりの投稿です。 3月初旬の週末に通算7回目の雲取山に登ってきたのですが、天気が微妙でいい写真があまりなく、投稿せずにずるずるとしちゃいました。 それからも登山に行きたい思いは強いものの、天気や雪崩リスク、花粉症その他で結局どこへも行かず…

入笠山へスノーシュー入門してきました

2月に入り、今週末には春一番が吹くのではないかと言われていますし、どうやら花粉も飛び始めたようです。花粉症持ちの方にとっては辛い時期となります。 そうした中、スノーアクティビティは冬でしかできない!ということで、週末にスノーシュー入門では良…

丹沢・塔ノ岳〜鍋割山で霧氷と鍋焼きうどん、それからブレスサーモソックスを試す

今日から2月です。暖冬といいながらも、南岸低気圧の接近や寒気団の南下でようやく冬らしくなってきています。 週末は雪の様子と鍋焼きうどんを食べに、丹沢へ出かけました。 塔ノ岳への主なコースである大倉尾根へ行くには、新宿から小田急の急行にて約1時…

厳冬期の西穂独標(後編)

前回の記事に続きまして。 yamasora.hatenablog.jp 今回は2日目、後編です。 朝。テントは中も外も霜が付いています。テント内のコーラも凍っていました。 もちろん、凍っては困るコンタクトレンズやカメラやスマホ、バッテリーなどはシュラフの中に入れてお…

厳冬期の西穂独標(前編)

冬山ってほんといいものですね! 今年は暖冬と言いながらも過去最強の寒気が入り込み、故郷である沖縄本島でも初めて雪(みぞれ)が降ったと話題になっています。 まだ暖冬と騒がれ寒さが実感できなかった1/16-17に、穂高で晴天予報が出ているのを確認し、早速…

山の知識検定

こんばんは。 去る11月15日に山の知識検定(通称ヤマケン?)を受験してきましたが、先日合格通知が届いておりました。 今回受験したのはシルバーで、ブロンズは昨年合格したものです。山の知識検定はいきなり上位資格は取れないため、順番に受験していく必要が…

山での携帯キャリア、どちらを使ってますか?

みなさん、携帯電話はどこのキャリアを使ってますか? 登山で山奥へ入っていくと、圏外になることが多いと思いますが、それでもドコモは強いようです。 2013年の「山と渓谷」調べのデータですが、日本百名山の山小屋の調査にて、利用可能だった割合が ドコモ …

ウェザーニュース「ソラヨミマスター」

こんばんは。 今日は、以前入手したウェザーニューズ社「ソラヨミマスター」について。 世界最大の民間気象情報会社と呼ばれるウェザーニューズ社ですが、ウェザーニュース("ズ"ではない)のサイトは有名ですよね。天気予報でお世話になっています。テレビの…

登山と天気

「良く変わりやすい」ものとして、 女心 秋の空 山の天気 なんて言われたりします。え、「女心と秋の空」でしょ、山の天気は違うよ、という方は山の天気の目まぐるしい変わりようをまだ体験していないのかもしれません。(笑) 山の天気ですが、山の稜線を境目…